ZENPANG(ゼンパン) | 広島 制作会社 ブランディング構築 web制作 デザイン

“ ストーリー展開と想い ”

テーマは「新たなる広島中華そばの発信拠点並びに、
ターゲットは、家族はもちろん、外国人に対しての好印象になるべくイメージ戦略」も展開として大事な要素となります。
ここ最近でも人気に差が出てきていますが、ラーメン・中華そばの人気、指示される店舗には必ず理由があります。
現在、運営されている和田党も他では食べれない「とんこつラーメン」として地元に根付き、
指示を受けているのも大変良い結果だと感じております。
そして、今回新たなプロジェクト「HIROHIMA-RAMEN 和田党」も地元に愛され、
県外とのパイプも広がり、外国人の方々にも熱く指示される様なグラフィック展開を考えて参ります。

今回のコンセプトでの立ち位置は「ネオ屋台」として展開を図り、
新しい世界の屋台のような、近未来的な雰囲気の屋台横丁を想像し、デザインに落とし込む流れをつくりたいと思います。
キーワードは「外国人」、
メニューは[広島中華そばの種類分けができるのであれば(鳥・魚介など)、デザイン展開も種類別で構成を組み、
お客様にも解りやすい展開で提供できれば、戦略としての価値も数値化でき、評価も出やすくなると考えております]、
合わせて、ライス類、一品物のラインナップの充実も解りやすくシンプルに表現したいと考えます。
デザインキーワードは、”筆文字のメッセージをグラフィックに活かし” ”シンボルマークも筆文字、イラストを基本ベースとし” ”中華そばの写真と融合した組み合わせから”デザインを構築いたします。
筆文字のキーワードから連想できる”英語テキスト”をLOGOに落とし込む。
それに加えて、一度見ただけで人の記憶に残るような、印象的なlogoを構想。

 

これからの想い:筆文字は大切な人が描いた大切な文字。
ふと瞬間、ふとした事が素晴らしいモノに変化するように、
ふと描いたモノが大切なシンボルマークへと変貌を遂げ、お店の発展に繋げていける様に。

Client : Hiroshima RAMEN WADATO

Project Team : seeds limited._zenpang agree gate
Art Direction and Creative Direction(zenpang_seeds limited.)
Design and construction(switch &co.)
Graphic design(sawa)
Photography (bond)
seeds limited.(Hiroshima_Japan)

Thank you for watching

PAGE TOP